子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大島大橋(山口県)の基本情報

大島大橋(山口県)

山口県大島郡周防大島町、柳井市
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大島大橋(山口県)の施設紹介

急流、大畠瀬戸に架かる橋

1976年(昭和51年)7月に山口県柳井市と、瀬戸内海に浮かぶ金魚の形をした島で知られる大島郡周防大島町を結ぶ、周防大島の玄関口として開通ました。開通当初は、一般有料道路「大島有料道路」でしたが、1996年(平成8年)に無料開放となりました。大島大橋は全長1020メートル、3径間トラス橋で、この橋の下は大畠瀬戸と呼ばれ、最大潮流10ノットの急流のため橋脚は、世界初となる多柱式基礎の上に連続トラスを設置する工法が採用されました。橋の東側に歩道が設置されているので、車だけでなく徒歩で渡ることができ渦潮を眼下に眺めることができます。またここは、柳井側の山陽本線(大畠~神代間)の撮影ポイントとしても知られています。また、映画やミュージクビデオのロケ地として使われることもあります。

大島大橋(山口県)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大島大橋(山口県)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大島大橋(山口県)

オフィシャルサイト
かなおおしまおおはし
住所山口県大島郡周防大島町、柳井市
電話番号 0820-79-1003
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス大畠駅から車で。
近くの駅大畠駅神代駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

大島大橋(山口県)周辺の天気予報

予報地点:山口県大島郡周防大島町2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

くもり

最高[前日差]

19℃[-2]

最低[前日差]

12℃[+5]

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

20℃[+1]

最低[前日差]

11℃[-2]

あなたにオススメの記事