子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

五色沼の基本情報

五色沼

福島県耶麻郡北塩原村桧原五色沼
口コミを書く施設情報を送る

五色沼の施設紹介

見る角度や季節、色々な条件で多彩に表情を変える景勝地

福島県の観光地として名高い「五色沼」。毘沙門沼をはじめとした、大小およそ30の点在する沼を総称して、正確には「五色沼湖沼群」と呼ばれる景観スポットです。 見る角度や季節、時間、天候によっても水の色が微妙に違って見える不思議な沼で、訪れる度にその神秘を感じることができます。

五色沼入口と裏磐梯高原駅口と、探勝路入り口は2か所あり、それぞれ路線バス停留所や駐車場があります。通路には遊歩道が整備されているので、トレッキングしたり、沼でのボート遊びもおすすめです。

ただし、ビジターセンターなどが入り口に整ってはいるものの、全長は約4kmの道のりとなるため、子連れ観光の場合はプランを考えてお出かけしたいですね。

五色沼の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

五色沼

オフィシャルサイト
かなごしきぬま
住所福島県耶麻郡北塩原村桧原五色沼
電話番号【裏磐梯観光協会】 0241-32-2349
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス(車)磐越道「猪苗代・磐梯高原インター」下車、車で20分

(公共)磐越西線「猪苗代駅」下車後、磐梯東都バスで25分
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
ハイキングウォーキング親子でお弁当ピクニック駐車場無料アウトドア駐車場あり夏休み・自由研究2025遊歩道ベビーカーOK食事持込OK神秘的紅葉2025旅行裏磐梯・五色沼・磐梯高原夏休み20142014年夏休み特集野外体験野外遊び場屋外遊び場レジャー施設レジャーゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2025夏休み2015シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ公園併設自然景観・ハイキングあり春休み2025三連休夏休み2016外遊び平成27年トレッキング自然体験植物とふれあう午後から遊べる冬休み2024-2025無料施設
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店

五色沼周辺の天気予報

予報地点:福島県耶麻郡北塩原村2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

雨 のち くもり

最高[前日差]

13℃[-5]

最低[前日差]

6℃[-2]

4月30日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

18℃[+6]

最低[前日差]

7℃[+3]

あなたにオススメの記事