子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石見安達美術館の基本情報

石見安達美術館

島根県浜田市久代町1655-28
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

石見安達美術館の施設紹介

安達啓二氏の収集した美術品。

しまね海洋館アクアスの向かい側にある個人美術館で、安達啓二個人のコレクションを中心に財団法人を設立し、昭和52年に開館したものです。1979(昭和54)年には博物館法による島根県内三番目の博物館登録も受けました。名実ともに石見の美術の殿堂として現在に至ります。収蔵品は石見刀、鍔、書画、陶磁器、染布地、石見長浜人形など約4000点にも及び、いつ来館しても石見地方の古美術・民芸等の文化的歴史が分かるようになっています。なかでも浜田市西部の長浜に伝わる素朴で温もりのある石見長浜人形の収蔵数には定評があります。石見長浜人形とは博多人形の絵付け技法を取り入れた、江戸時代後期から作成された土人形のことです。

石見安達美術館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

石見安達美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

石見安達美術館

オフィシャルサイト
かないわみあだちびじゅつかん
住所島根県浜田市久代町1655-28
電話番号 0855-28-1920
営業時間10時00分 ~ 16時00分
(入館は15時まで)
定休日火曜日
(火曜日が祝祭日の場合は翌日休館)
子供の料金

小学生100円
中学生以上200円
10名以上団体割引50円引き
毎週土曜日は小学生~大学生は無料(各種学校も含む、高校生以上は要学生証)

大人の料金

500円
10名以上団体割引400円引き

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス(電車) JR山陰線浜田駅,または江津駅よりバス15分。アクアス前バス停下車,アクアス斜め前
(自動車) 浜田市と江津市の中間,国道9号線沿い。浜田自動車道を出て国道9号線を東へ10分
近くの駅浜田駅江津駅
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他カフェ:あり
ミュージアムショップ:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店

石見安達美術館周辺の天気予報

予報地点:島根県浜田市2025年05月15日 12時00分発表

5月15日(木)

くもり

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

16℃[+2]

5月16日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

18℃[+9]

あなたにオススメの記事