子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

明源寺の基本情報

明源寺

愛媛県宇和島市本町追手1丁目
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

明源寺の施設紹介

宇和島市の文化財に指定の江戸時代の築庭 枯山水庭園の歴史ミステリー

愛媛県宇和島市にある明源寺は、もともとは安楽寺という寺号で大分に建立されたもので、その後、明源寺と改称され、江戸時代初期の16世紀の末に、現在の地に移されたとされる古刹です。庭園は、移転したのと同時期の慶長2年(1597年)ころの築庭と推測されています。本堂の回廊前(東側)にあって、前庭を海又は池と見立、背後の斜面を築山とした枯山水庭園です。石組みの手法や配置などに秀れており、宇和島市市指定記念物(名勝)となっています。

明源寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

明源寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

明源寺周辺の天気予報

予報地点:愛媛県宇和島市2025年05月15日 12時00分発表

5月15日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

16℃[+1]

5月16日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

27℃[0]

最低[前日差]

18℃[+3]

あなたにオススメの記事