安井金比羅宮の基本情報
安井金比羅宮の施設紹介
縁結びにご利益がある神社。珍しい絵馬の展示館もあります。
安井金比羅宮は、京都市東山にある神社。讃岐の金比羅権現のおいでを願ったのが起こりと言われています。悪縁を切り、良縁を結ぶとして有名で、拝殿の近くには「縁切り縁結びの碑(いし)」があります。願いが書かれた白いお札がたくさん貼られており碑が見えなくなっています。
境内には金比羅絵馬館が併設されています。古い絵馬・珍しい絵馬が展示されている日本で初めての絵馬資料館です。棟方志工や杉本健吉などの画家・芸能人・漫画家などが描いた絵馬も展示されていますよ。また、アール・ヌーボーやデコなどのガラス工芸を展示しているガラスの部屋もあります。
安井金比羅宮の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
安井金比羅宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 安井金比羅宮 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | やすいこんぴらぐう |
| 住所 | 京都府京都市東山区東町大路松原上る下弁天町70 |
| 電話番号 | 075-561-5127 |
| 営業時間 | 終日参拝可能。お守り、絵馬等の授与所は9時から17時半まで。金比羅絵馬館とガラスの部屋:10時~16時 |
| 定休日 | 金比羅絵馬館とガラスの部屋:月曜日(祝日の時は翌日)・年末 |
| 子供の料金 | 金比羅絵馬館とガラスの部屋共通 高校生以下400円・幼児無料 |
| 大人の料金 | 金比羅絵馬館とガラスの部屋共通 500円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 電車の場合:京阪本線祇園四条駅から徒歩10分 車の場合:名神高速京都東ICから五条通、東大路通を経て約20分 |
| 近くの駅 | 祇園四条駅、京都河原町駅、清水五条駅 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
安井金比羅宮周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市東山区2025年11月25日 00時00分発表
11月25日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[-2]
最低[前日差]
9℃[+3]
11月26日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
16℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-2]



