八千代市少年自然の家の基本情報
八千代市少年自然の家の施設紹介
千葉県八千代市で自然に親しむことができる総合施設
※このスポットは閉鎖しました。
野外施設として、「キャンプファイア場」、「野外炊事場」、「アスレチック場」、「流水実験場」、「植物観察園」、「オリエンテーリング・ウォークラリーコース」などを備え、あらゆる種類のアウトドアを体験することができます。また館内にも、「プラネタリウム室」 、「天体観測室」、「野鳥観察室」などの施設があり、角度を変えて自然に触れ合うことができます。市内の小・中学校や子ども会等の児童・生徒が対象となりますが、毎月の第二・第四日曜日に行う「プラネタリウム一般公開」を初めとして、一般の方もご利用することができます。
八千代市少年自然の家の見どころ
八千代市少年自然の家の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
八千代市少年自然の家の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 八千代市少年自然の家 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やちよししょうねんしぜんのいえ |
住所 | 千葉県八千代市保品1060-2 |
電話番号 | 047-488-6538 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 開所時間 ※市内小・中学校が自然体験活動などで野草観察園を使用している場合は利用できない場合があります。詳細はお問い合わせください。 |
定休日 | 【野草園】 毎週土・日曜日(第2,第4日曜日は開園),国民の祝日・休日,年末年始(12/27~1/5) |
子供の料金 | 【プラネタリウム料金】八千代市内在住者:150円,八千代市外在住者:300円 |
大人の料金 | 【プラネタリウム料金】八千代市内在住者:150円,八千代市外在住者:300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 京成電鉄「勝田台」駅より東洋バス「阿宗橋」行きで「保品」停下車徒歩5分 |
近くの駅 | 中学校駅、女子大駅、井野駅 |
駐車可能台数 | 25台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | プラネタリウムあり:〇 地層・地理・測量を学ぶ:〇 宇宙を学ぶ:〇 虫・昆虫を学ぶ:〇 動物を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 プログラミングイベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
八千代市少年自然の家周辺の天気予報
予報地点:千葉県八千代市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
13℃[-1]
