鳶ヶ巣山の基本情報
鳶ヶ巣山の施設紹介
1500年代築城の城跡
出雲市にある毛利元就が尼子攻略のために城をつくった山です。築城は、永正年間(1510年代頃)とされています。慶長5年(1600年)に廃城となった為、現在は城跡となっていますが標高285mの山頂にあり主郭部は30×15m、四方の屋根には10の郭があり、5カ所に土塁が残っています。登山道は、よく整備されていますので比較的登りやすい山道で、山頂への水道も完備されています。また、夜景スポットとしても知られていて、山頂からは出雲平野を一望できます。
鳶ヶ巣山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鳶ヶ巣山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
鳶ヶ巣山周辺の天気予報
予報地点:島根県出雲市2025年10月17日 18時00分発表
10月17日(金)

晴れ
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
19℃[-2]
10月18日(土)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
30℃[+5]
最低[前日差]
18℃[+2]
