藤岡歴史館の基本情報
藤岡歴史館の施設紹介
藤岡の考古遺産。
藤岡歴史館は、地域の貴重な考古遺産を収蔵・展示している施設です。国指定史跡の白石稲荷山古墳・七輿山古墳を中心とする白石古墳群や本郷埴輪窯址・猿田埴輪窯址の展示コーナーもあります。開館時間は、午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)で休館日は、年末年始のみです。常設展示室は無料で企画展示室は展示内容により有料となる場合があります。駐車場は、無料で、普通車84台、大型バス4台駐車可能です。企画展や講演会なども行われています。
藤岡歴史館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
藤岡歴史館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
藤岡歴史館周辺の天気予報
予報地点:群馬県藤岡市2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
18℃[-7]
最低[前日差]
13℃[+8]
