子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

国立印刷局 彦根工場の基本情報

国立印刷局 彦根工場

滋賀県彦根市東沼波町1157-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

国立印刷局 彦根工場の施設紹介

お札はどうやって作られるの?楽しみながらお札のお勉強!

国立印刷局彦根工場では、私たちの暮らしを支えるお札が、どのようにしてできているのか、楽しく分りやすくお伝えします。
工場見学では、お札を印刷する現場をガラス窓越しに見学することができます。また、お札の製造工程や偽造防止技術について、パネルや体験装置を使いながら、楽しく学ぶことができます。インターネット版官報や、1億円の重さを体験しながら記念撮影ができるコーナーもありますよ!
工場見学は、個人でも団体でも見学可能です。もちろん、家族連れの方も大歓迎です。
見学時間は約90分で、火曜日、木曜日の午前、午後に一回ずつ開催しています。
なお、見学を希望される際には電話またはインターネットでの事前予約が必要です。希望日の2ヶ月前の月の初日から2週間前まで受け付けます。詳細は国立印刷局ホームページをご確認ください。

国立印刷局 彦根工場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

国立印刷局 彦根工場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

国立印刷局 彦根工場

オフィシャルサイト
かなこくりついんさつきょく ひこねこうじょう
住所滋賀県彦根市東沼波町1157-1
電話番号 0749-27-6004
※(受付時間:9:00~12:00、13:00~16:00)
営業時間10:00~、13:30~の2回のみ見学可(所要時間は約90分)
※工場見学はインターネット又は電話による事前予約が必要です。詳しくは国立印刷局ホームページをご確認ください。
定休日月曜日水曜日金曜日土曜日日曜日祝祭日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車をご利用の方は
・JR「南彦根駅」(東口)下車徒歩10分
お車をご利用の方は
・名神「彦根IC」より15分
近くの駅南彦根駅
ジャンル・タグタグを見る
その他施設利用に関して条件や制限がある場合がございます。お出かけ前に施設への確認をおすすめします。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
駅から近い

国立印刷局 彦根工場周辺の天気予報

予報地点:滋賀県彦根市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+4]

最低[前日差]

9℃[0]

4月28日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

12℃[+5]

あなたにオススメの記事