ひたちなか温泉 喜楽里 別邸の基本情報
ひたちなか温泉 喜楽里 別邸の施設紹介
自然に囲まれた大人だけが楽しめる隠れ家的空間で、天然温泉を満喫できます!
木々の合間からひたちなかの田園と遠く水戸の街並を望む天然温泉の露天風呂「一望の湯」は日々の喧騒を忘れのんびりと楽しむことができます。医療界でも注目の高濃度炭酸泉もあり、備品も少し贅沢なシャンプー、コンディショナー、ボディソープが用意されています。
お食事処「天風」では、毎朝店内で生み出される新鮮な自家製蕎麦を使用したメニューが人気。
朝打ちならではの美味しさが楽しめます。
リラクゼーション、エステなども充実していて、無料で使えるお休み処には景色を眺めながら寛げるリクライニングチェアが設置されています。非日常空間で過ごすゆったりとした一日をご堪能ください。
※※お子さまのご利用は小学生以上からとなります。(未就学児は入館できません)
ひたちなか温泉 喜楽里 別邸の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ひたちなか温泉 喜楽里 別邸の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
・小学生未満の未就学児の入館不可。
・小学生は大人の同伴が必要となります。
・7歳以上、および7歳未満でも身長125cmを超えるお子様の混浴は出来ません。
※2025年6月1日(日)より「年齢にかかわらず混浴不可」と改定させて頂きます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ひたちなか温泉 喜楽里 別邸 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひたちなかおんせん きらりべってい |
住所 | 茨城県ひたちなか市大字市毛640番地2 |
電話番号 | 029-229-2641 |
営業時間 | 08時00分 ~ 23時00分 最終受付/22:00 |
定休日 | 年に数回メンテナンス等のためお休みする場合がございます。 最新情報はこちらからご確認下さいませ。 http://www.yurakirari.com/hitachinaka/ |
子供の料金 | 小学生(未就学児はご入館出来ません) |
大人の料金 | 中学生以上: |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◎電車・バスの場合 ①JR水戸駅より北口バス乗り場(3)より「勝田営業所」行き乗車、「筑波台」停留所より徒歩約5分 ②JR勝田駅より東口バス乗り場(3)より「茨大前営業所」行き乗車、「筑波台」停留所より徒歩約5分 ◎車の場合 【水戸方面から】 国道6 号線『筑波台南』交差点を左折して150m直進した左手 【日立方面から】 国道6 号線『市毛十字路』交差点を右折、200m先の「富士書店」を左折、道なりに300m行った正面に見えます。 |
近くの駅 | 常陸青柳駅、常陸津田駅、勝田駅 |
駐車可能台数 | 207台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 臨時休館日や特定日がある場合がございます。お出かけ前に施設への確認をおすすめします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
ひたちなか温泉 喜楽里 別邸周辺の天気予報
予報地点:茨城県ひたちなか市2025年04月26日 06時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[-2]
最低[前日差]
9℃[-3]

晴れ
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
8℃[-1]
