スポット100,304件
sanonさん
お出かけした月:2019年5月
12時前に到着。30℃を超えていたこともあり、わくわくランドの整理券は一時間後の13時~の回。それまでは、館内を散策。幼児と小学生...続きを読む
takatakashiさん
お出かけした月:2018年7月
小学低学年までは、いつまでも楽しく遊べそうです。
しみまささん
お出かけした月:2017年11月
6歳の娘と11月に行ってきました。夏のイメージでしたが、室内でも十分楽しめました。映像を使った乗り物(?)や鉄砲堰のミニチュア体験、ペ...続きを読む
りたははさん
お出かけした月:2017年8月
4歳児、0歳児を連れて半日たっぷり遊べました!(遊んだのは4歳児だけですが)近くでランチを済ませてきてから、13時半頃来園。時...続きを読む
プーのママさん
わくわくランド目当てで行ってきましたが、上の子(5年生)下の子(1年生)ともに楽しんでいました。わくわくランドは日陰が少ないので親...続きを読む
tarowさん
お出かけした月:2017年7月
小学生は高学年以上だと水遊びやアスレチックは幼児じみてるので、あまり楽しめないと思います。一番楽しめるのは、やはり小学校低学年くらいで...続きを読む
yasu-001さん
お出かけした月:2017年1月
最高のスポットでした。絶対行ってみるべきです。当方、子供は小学校高学年と3歳児でしたが、みんな楽しむことができました。1月...続きを読む
Totsuさん
お出かけした月:2015年11月
能動的に遊べ、学習も出来る。とても良い。
サラちさん
お出かけした月:2016年7月
幼児さん〜2年生位は満喫出来ると思います。社会で何とか水系など始まる前に予習で良いかも勉強にもなり、水遊びが軽く出来てしかも安...続きを読む
kamasatoさん
お出かけした月:2015年7月
2015年7月19日(日)三連休の中日に家族で行って参りました。口コミも高評価だったのでそこそこ期待して行ったわけです...続きを読む