めがね橋(安中市)の基本情報
めがね橋(安中市)の施設紹介
現在は橋上を歩くことができます。
明治25年、1892年完成した「めがね橋」です。芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋です。この形を採用したのは日本ではめがね橋が最初で、高さ31m長さ91mと我が国最大のものです。使用されたレンガは200万個を超えます。この4連の雄大なアーチ橋は通称「めがね橋」として、多くの人に親しまれています。橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5基が残っており、すべてが煉瓦造りで、国重要文化財に指定されています。
めがね橋(安中市)の口コミ(2件)
めがね橋(安中市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
めがね橋(安中市)周辺の天気予報
予報地点:群馬県安中市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-4]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-6]
最低[前日差]
12℃[+6]
