うすずみ温泉 四季彩館の基本情報
うすずみ温泉 四季彩館の施設紹介
一度は入ってみたいピンクの桜乃湯や五右衛門風呂、デザインの素敵な温泉処!
※この施設は閉館いたしました。
デザインが素敵な楽しいお風呂がたくさんある、うすずみ温泉四季彩館。とっても可愛い桜の形をした湯船に、ピンク色のお風呂を楽しめる桜乃湯や伝統的な五右衛門風呂があります。露天風呂は景色も良く、ユニークな造りになっていて、見ても楽しい入っても楽しいお風呂です。
土日祝のみ営業している貸切風呂は、大きな窓から明るい光が差し込み、落ち着いてお風呂につかれる空間が演出されています。家族だけでゆっくりすごしたい人にはとてもおすすめな素敵なお風呂です。
日帰り温泉の後には、ゆっくり食事のとれるレストランもあります。また予約制で、他人を気にせず完全にプライベートでくつろぎたい家族や友人には、プライベートルームも利用が可能です。
根尾の山々と雰囲気をもっとゆっくり楽しみたい家族には、宿泊も可能でファミリールームも多く揃っています。
※2022年4月21日現在、ホテル館はGWなどの特別期間のみ「楽天トラベル」や「じゃらん」にて宿泊を販売しております
うすずみ温泉 四季彩館の口コミ(1件)
うすずみ温泉 四季彩館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
おむつ制限はございません。ベビー用バスタブが浴場内入口にひとつありますので、お使いください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました うすずみ温泉 四季彩館 |
---|---|
かな | うすずみおんせん しきさいかん |
住所 | 岐阜県本巣市根尾門脇422番地 |
電話番号 | 0581-38-3678 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 最終受付18時:00 |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は翌日。 12~3月中旬は毎週月・火曜日定休。 淡墨桜開花時期、GW、お盆、お正月などの特別期間は月曜日でも営業します。 冬季(1月の終わりの平日5日間ほど)メンテナンス休館があります。 現在、10:00~19:00(最終受付18:00)にて短縮営業となっています。 |
子供の料金 | 450円 |
大人の料金 | 850円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
宿泊予約サイト | |
交通情報・アクセス | 自動車の場合、名神高速道路大垣ICから国道258号、国道21号、県道23号、国道157号を福井県大野方面へ53キロ。 樽見駅から無料シャトルバス片道10分。 |
近くの駅 | 樽見駅 |
駐車可能台数 | 250台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 弱アルカリ性 ナトリウム塩化物泉 日帰り温泉(宿泊あり) 露天風呂 サウナ 貸切家族風呂(日帰りは土日祝日のみ)※ホテル館内にある為、現在お休み中です |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | 入館時に手指のアルコール消毒、非接触検温機にての検温、加えて、 館内はマスク着用をお願いしております。 (体温が37.5℃以上の場合や、体調不良の場合は入館をお断りしています) 使用できる脱衣ロッカーを半分に絞っていますので、ご迷惑をおかけします。 レストランも同様に対面席をなくし、席数を半分以下にしております。 大広間・レストランの座布団を全て撤去させていただいております。 サウナマットは個人ごとに消毒したものをご用意しております 営業時間: 10:00~19:00(最終受付18:00)の短縮営業です。 ※サウナは営業しております。 ※注意:手もみ処「さくら」は引き続き休止しております(再開未定) |
うすずみ温泉 四季彩館周辺の天気予報
予報地点:岐阜県本巣市2025年04月30日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
26℃[+12]
最低[前日差]
6℃[-2]

晴れ のち 雨
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
11℃[+7]
