前日光つつじの湯交流館の基本情報
前日光つつじの湯交流館の施設紹介
山あいの道を抜けたところにある自然豊かな美人の湯
車1台が通り抜けるのがやっとという山道を抜けて辿り着く日帰り温泉です。そのため、晴れているととても素晴らしい眺めを見ながら温泉に浸かることができます。
お風呂は、岩でできたごつごつとした露天風呂と檜でできた良い香りの漂う内風呂があるので、2種類の雰囲気の異なるお風呂を楽しむことができます。
泉質はアルカリ単純硫黄泉なので、肌がなめらかになります。お湯は透明で若干ぬるめなので長湯をするのには丁度良い温度です。美人の湯とも言われており、よく温まると評判です。
また、和食の食事処があり、名物の蕎麦を中心に地元で採れた食材を使った食事を楽しめます。休憩所もあるので、気軽に立ち寄ることができます。
前日光つつじの湯交流館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
前日光つつじの湯交流館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 前日光つつじの湯交流館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まえにっこうつつじのゆこうりゅうかん |
住所 | 栃木県鹿沼市入粟野994-2 |
電話番号 | 0289-86-1126 |
営業時間 | ・12月~2月 10:00~20:00 (入館は19:00まで) ・3月~11月 10:00~21:00 (入館は20:00まで) |
定休日 | 火曜日 ・火曜日(祝祭日の場合は翌日) ・年末年始(12月29日~1月1日) |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】 ・新鹿沼駅前からリーバス口粟野線「粟野支所入口」下車。さらに入粟野上五月線で「つつじの湯温泉」下車。 ・JR鹿沼駅からバスでリーバス口粟野線「粟野支所入口」下車。さらに入粟野上五月線で「つつじの湯温泉」下車 【車】 ・東北道栃木ICから県道32・15・246号経由で40km約50分 |
近くの駅 | 鹿沼駅、新鹿沼駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※この施設は鹿沼市の「赤ちゃんの駅」登録施設です。 「赤ちゃんの駅」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができる施設の愛称です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
前日光つつじの湯交流館周辺の天気予報
予報地点:栃木県鹿沼市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+9]
最低[前日差]
11℃[-2]
5月8日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
11℃[0]
