浅間山の基本情報
浅間山の施設紹介
言わずと知れた火山。
浅間山(あさまやま)は、長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町と群馬県吾妻郡嬬恋村との境にある安山岩質の標高2568mの複合火山です。円錐型をしています。世界でも有数の活火山として知られています。数十万年前から周辺では火山活動が活発であり、浅間山は烏帽子岳などの3つの火山体と併せ、浅間連峰もしくは浅間烏帽子火山群と総称されます。これまでに噴火と山体崩壊を繰り返し、現在の姿となりました。大規模な山体崩壊と崩壊土砂が流出した痕跡は、遠く離れた群馬県前橋市の台地上などに厚い堆積物として残っています。現在噴火活動をしているのは、前掛火山です。
浅間山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
浅間山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
浅間山周辺の天気予報
予報地点:群馬県吾妻郡嬬恋村2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
10℃[+2]
5月12日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
7℃[-3]
