応永寺の基本情報
応永寺の施設紹介
傘を広げたような五葉松「応永寺の傘松」が有名。
群馬県吾妻郡東吾妻町にある「応永寺」。古い建物は山門だけで本堂も庫裏も禅宗(曹洞禅)の古式に従って、新しく建築されています。山門の左右に阿吽の仁王像が立っています。仁王様の天井には天女が飛んでいます。
「應永寺の傘松」が有名で、永寺の中庭にあり、傘を広げたような形からこう呼ばれています。直径が10メートル、高さが2.8メートルの五葉松で、堂々たる姿をしています。庭も良く手入れされていて、のんびりとした時間を過ごすことができます。傘松というのは曹洞宗の開祖道元の寺の名にちなむので大切にされました。
応永寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
応永寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
応永寺周辺の天気予報
予報地点:群馬県吾妻郡東吾妻町2025年05月28日 12時00分発表
5月28日(水)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
11℃[0]
5月29日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
13℃[0]
