八千代市立中央図書館の基本情報
八千代市立中央図書館の施設紹介
子供向けスペースが充実!自然に囲まれて1日中滞在することができる図書館
利用者スペースがワンフロアにまとまっているので、乳幼児から高齢者まで、またハンディキャップを持つ人にとっても使い勝手が良いです。軽食を販売している飲食コーナーや飲食可能なフリースペースもあるので、長時間滞在して読書や学習ができるようになっています。
川の読書席、森の読書席といった室内から川や森の自然を眺めることができるスペースや屋外にはテラス席があるので、自然の中で時間を忘れて読書に没頭することもできます。
自動貸出機や返却口が設置されているので、時間が余り無い中でも利用しやすいです。
子供向けのスペースが充実しており、お話会用の部屋もある上に、学習室がいくつもありティーンズ向けのスペースもあるので、小さなお子さん連れの親御さんも中高生の勉強の妨げを心配することなく足を運びやすくなっています。
八千代市立中央図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
八千代市立中央図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 八千代市立中央図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やちよしりつちゅうおうとしょかん |
住所 | 千葉県八千代市村上2510番地 |
電話番号 | 047-486-2306 |
営業時間 | 火~金曜日 午前10時~午後7時 土・日・祝日 午前9時~午後6時 |
定休日 | 月曜日 ・月曜休館(ただし祝日・休日の場合は原則として翌日) ・館内整理日 月の最終の平日(月曜日は除く) ・年末年始 12月29日~1月4日 ・特別整理期間 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車 ・東葉高速線「八千代中央駅」より徒歩約15分 ・東葉高速線「村上駅」で下車し、徒歩約10分 ●バス ・バス停「八千代中央駅」より米本団地行(宮内経由)発、「村上橋」下車。所要時間約5分。 ・バス停「勝田台駅」より米本団地行発、「市営住宅前」下車。所要時間約10分。 |
近くの駅 | 東葉勝田台駅、勝田台駅、村上駅 |
駐車可能台数 | 260台 |
駐車場詳細 | ※障害者(身体障害者・知的障害者・精神障害者とその介護者を含む)の使用は無料。 ※県民の日(6月15日)の使用も無料。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
八千代市立中央図書館周辺の天気予報
予報地点:千葉県八千代市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
13℃[-1]
