子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯の基本情報

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯

神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
口コミを書く施設情報を送る

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯の施設紹介

2017年12月26日リニューアルオープン!話題の炭酸泉でゆったりと

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯は、2017年12月26日リニューアルオープンした神奈川県茅ヶ崎市にある天然温泉施設です。天気が良いときには富士山が臨める「富士見の岩湯」をはじめ、神奈川地区で初めて導入した美泡の壺湯、シルク風呂、シェイプアップバスなど豊富なラインナップ。
血流がよくなり様々な効能があるとされる「高濃度炭酸泉」は、お肌にも優しい軟水が使われているのが特徴です。その他にも電気風呂など12種類のお風呂とサウナが用意されています。
600円時間無制限で利用できる岩盤浴は、韓国600年の伝統ある温熱療法のサウナ「汗蒸幕」薬宝石をはじめ、メノウ・黒水晶やトルマリンなど10種類の玉砂利を使った女性専用「薬宝石房」など岩盤浴の種類も豊富。
また各岩盤浴のお部屋では異なるアロマオイルを使用しており、室内浄化・精神疲労・免疫力の向上・抗ウィルス効果・痴呆症予防など、様々な効果が期待できます。色々な香りをお楽しみ下さい。
岩盤浴利用者専用休憩スペースには雑誌や漫画がなんと4,000冊以上読み放題、 専用のモニターでお好きなTVを楽しめるリクライニングベット、ゆっくり寛げるビーズクッションや畳の休憩所でのんびりお過ごしください。
館内には他にも広々とした無料休憩ゾーン、レストラン、マッサージ処などもあり、家族でゆっくりと過ごせます。
茅ヶ崎駅北口、平塚駅北口から無料シャトルバスも出ているのでアクセスもラクラク。

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯の口コミ(1件)

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

・おむつ着用の子供はちびっ子の湯のみ利用可能です。
・サウナは中学生以上の利用に限ります。
・岩盤浴は中学生以上の利用に限ります。
・小学生以下の子供は保護者同伴で来店してください。また、7歳以上の男女の混浴はできません。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯

オフィシャルサイト
かなしょうなんりぞーとすぱりゅうせんじのゆ
住所神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
電話番号 0467-57-2641
営業時間ご入浴:朝5時~深夜2時 (最終受付:深夜1時30分)
岩盤浴:朝5時~深夜1時30分 (最終受付:深夜0時30分)
朝風呂:朝5時~朝9時 (9時以降の滞在も可能)
定休日年に数回メンテナンス休暇あり(ホームページ、SNS等で事前に告知あり)
子供の料金

小学生
入浴/300円

幼児
入浴/100円

大人の料金

大人(中学生以上)
入浴/750円
岩盤浴/600円
朝風呂/650円(朝5:00~9:00)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【バス利用の場合】
・神奈中バス 茅06系統 平塚駅北口⇔茅ヶ崎駅北口
・神奈中バス 茅48系統 古川・今宿循環(茅ヶ崎駅北口⇔茅ヶ崎駅北口)
バス停「今宿」下車、マルハン茅ヶ崎店裏側

・茅ヶ崎駅、平塚駅より無料送迎バスあり

【車利用の場合】
・国道1号線藤沢方面より茅ヶ崎西インター交差点左折300m右折すぐ
・国道1号線平塚方面より茅ヶ崎西インター交差点右折300m右折すぐ
・新湘南バイパス茅ヶ崎西IC下車すぐ
近くの駅茅ケ崎駅北茅ケ崎駅平塚駅
駐車可能台数326台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他日帰り温泉
天然温泉
ナトリウム-塩化物強塩泉
高濃度炭酸泉
サウナあり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
オムツ交換台

湘南RESORT SPA竜泉寺の湯周辺の天気予報

予報地点:神奈川県茅ヶ崎市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

15℃[0]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

20℃[-2]

最低[前日差]

12℃[-5]

あなたにオススメの記事