子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

武家屋敷 小田野家の基本情報

武家屋敷 小田野家

秋田県仙北市角館町東勝楽丁
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

武家屋敷 小田野家の施設紹介

美しい庭園が特徴的な武家屋敷

秋田県、角館駅から徒歩10分、390年ほど前に設計れた街並みが残る地があります。町の中心を火除けと呼ばれる広場に置き、北は武士が住む「内町(うちまち)」、南は町人や商人が住む「外町(とまち)」と町割りされていました。
その内町に建つ「武家屋敷 小田野家」は仙北市指定史跡です。
小田野家は「秋田蘭画」や、杉田玄白の解体新書の撮影を描いたことで有名な小田野直武を出した家としても知られています。
建物は明治33年の大火で焼失しましたが、屋敷割は変わっていません。
門から玄関まで約20メートルにはドウダンツツジの可愛らしい白い花が出迎えてくれます。秋には美しく紅葉し、目を楽しませてくれます。
残念ながら建物の中は見学できませんが、京都庭園作法の伝統植栽法を取り入れた庭園は一見の価値があります。

武家屋敷 小田野家の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

武家屋敷 小田野家の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

武家屋敷 小田野家

オフィシャルサイト
かなぶけやしき おだのけ
住所秋田県仙北市角館町東勝楽丁
電話番号【仙北市教育委員会文化財課】 0187-43-3384
※この電話番号は施設を管理する「仙北市教育委員会文化財課」のものです。カーナビ等ご利用の際はご注意ください。
営業時間09時00分 ~ 15時30分
定休日【公開期間】4月中旬~11月30日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR角館駅下車 徒歩15分
秋田空港より「あきたエアポートライナー」角館プラザ下車 徒歩1分
近くの駅角館駅
駐車場詳細近隣にあるコインパーキングをご利用下さい
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

武家屋敷 小田野家周辺の天気予報

予報地点:秋田県仙北市2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

くもり のち 雨

最高[前日差]

13℃[-2]

最低[前日差]

8℃[-1]

5月7日(水)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

14℃[+1]

最低[前日差]

5℃[-1]

あなたにオススメの記事