塩川滝の基本情報
塩川滝の施設紹介
あいかわ景勝10選のひとつ落差30mある滝
神亀年間に奈良東大寺の別当がこの地に清流権現を祀ったと伝えられています。天保12年(1841年)に編纂された「新編相模国風土記稿」にも「頗る名瀑布なり」と記載されており、古くから親しまれている滝であることがわかります。現在は歩道が整備されており、滝つぼ付近まで簡単に行くことができます。JR横浜線「淵野辺駅」から「半原」行のバスに乗り換え「馬渡」バス停で下車後歩いて約10分です。横幅約4m、落差は約30mで、「あいかわ景勝10選」のひとつに選ばれています。
塩川滝の口コミ(1件)
塩川滝の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
塩川滝周辺の天気予報
予報地点:神奈川県愛甲郡愛川町2025年11月26日 18時00分発表
11月27日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
16℃[-4]
最低[前日差]
2℃[-2]
11月28日(金)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
5℃[+3]














