阿弥陀寺(足柄下郡箱根町)の基本情報
阿弥陀寺(足柄下郡箱根町)の施設紹介
皇女和宮の香華院がある古刹 あじさい寺ともよばれ、大祭は10月
箱根湯本にある「阿弥陀寺(あみだじ)」は、木食遊行僧である弾誓(たんせい)上人が、慶長9年(1604)からの6年間、箱根塔之峰中腹にある洞窟で修行して開いたお寺です。徳川家の菩提寺である東京・芝の増上寺の末寺で、皇女和宮の位牌をお祀りする香華院として知られています。境内には、現住職が1本1本植えたという6000株をこえるあじさいがあり、「あじさい寺」とも呼ばれて、多くの人々に親しまれています。また、毎年10月第4日曜日には『お十夜大祭』が行われ、住職による講話や、皇女和宮をしのぶ琵琶の語りを聴くことができます。
阿弥陀寺(足柄下郡箱根町)の口コミ(1件)
阿弥陀寺(足柄下郡箱根町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
阿弥陀寺(足柄下郡箱根町)周辺の天気予報
予報地点:神奈川県足柄下郡箱根町2025年09月14日 18時00分発表
9月14日(日)

晴れ
最高[前日差]
33℃[+7]
最低[前日差]
26℃[+2]
9月15日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
30℃[-4]
最低[前日差]
25℃[0]
