千葉省三記念館の基本情報
千葉省三記念館の施設紹介
児童文学作家「千葉省三」の作品や愛用の品々が展示されています
千葉省三記念館は鹿沼市の楡木町の南押原コミュニティセンター内に併設しています。児童文学作家の千葉省三(1892年~1975年)は、6歳から21歳で上京するまで鹿沼市楡木町で過ごし、「村童もの」と呼ばれる、市内を舞台にした児童文学も多数発表していることから、生誕百年を記念して2015年に移転開館しました。写真や著書、原稿のコピーの他にも着物、帽子など100点以上を展示しており、省三の人柄や時代背景に触れることができます。
千葉省三記念館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
千葉省三記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 千葉省三記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ちばしょうぞうきねんかん |
住所 | 栃木県鹿沼市楡木町1080 |
電話番号 | 【教育委員会 文化課 文化振興係】 0289-65-6741 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 土日祝日は10時00分から16時00分 |
定休日 | 年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合 東武日光線 楡木駅から徒歩5分 自動車の場合 東北自動車道鹿沼ICから10分 |
近くの駅 | 楡木駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 南押原コミュニティセンターと共用 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり |
千葉省三記念館周辺の天気予報
予報地点:栃木県鹿沼市2025年09月17日 00時00分発表
9月17日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
34℃[+2]
最低[前日差]
24℃[+3]
9月18日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
32℃[-2]
最低[前日差]
21℃[-3]
