福寿草園の基本情報
福寿草園の施設紹介
福寿草は「元日草」とも呼ばれています。
埼玉県秩父郡小鹿野町にある「福寿草園」には、約5千平方メートルの山の斜面に約3万株の福寿草が群生しています。気温や天気によって異なりますが、見ごろは2月上旬ごろから3月上旬ごろまでです。2月中旬には福寿草祭りが開催され、多くの人で賑わっています。福寿草は別名「元日草」とも呼ばれ、新しい年をお祝いする花としても親しまれています。その他にも300本の蝋梅も植えられており、両方の花を楽しむことができます。
福寿草園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
福寿草園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 福寿草園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふくじゅそうえん |
住所 | 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄 |
電話番号 | 0494-79-1100 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 見ごろ 2月中旬~3月中旬。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 西武秩父駅からバスで。 |
近くの駅 | 西武秩父駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 |
福寿草園周辺の天気予報
予報地点:埼玉県秩父郡小鹿野町2025年09月20日 12時00分発表
9月20日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
17℃[+1]
9月21日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
30℃[+5]
最低[前日差]
17℃[-2]
