南八幡こども館の基本情報
南八幡こども館の施設紹介
イベント満載!アットホームなこども館
勤労福祉センター1階の奥にあるこども館です。部屋が3部屋あり、年齢に応じて遊びやすくなっています。カーテンで仕切る授乳コーナー、飲食コーナーもあります。遊戯室は身体を動かして遊ぶことができ、乳幼児はボール遊びやすべり台、小学生以上は卓球やテーブルサッカーなど楽しむことができます。また、ボードゲームや工作等で遊ぶこともできます。他のこども館と同様に乳幼児のためのイベントも多く「あつまれ赤ちゃん」(0歳児と保護者対象)、「たのしく絵本!はじめの一歩」(乳幼児と保護者対象)、「1・2の3でおはよー」(1歳以上の幼児と保護者対象)など親子で楽しむことができます。徒歩圏内の中央こども館とは違いアットホームな雰囲気なので、その日の気分で「今日は中央こども館」「今日は南八幡こども館」といった使い方もできます。
南八幡こども館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
南八幡こども館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学校入学前の児童には、保護者同伴
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 南八幡こども館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みなみやわたこどもかん |
住所 | 千葉県市川市南八幡2-20-1勤労福祉センター1F |
電話番号 | 047-376-1118 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 原則として16:30からは小学生以上の児童の時間 |
定休日 | 月曜日祝祭日 日曜日・月曜日が祝日になる場合の火曜日 年末年始(12/28~1/4) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【徒歩】 JR総武線「本八幡駅」南口より直進。T字路にぶつかり左側の交番を左折。 500メートル直進すると突き当たりに勤労福祉センターの建物があります。 |
近くの駅 | 本八幡駅、京成八幡駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 「あつまれ赤ちゃん」(0歳児と保護者対象)毎月1回開催 「1・2の3でおはよー」(1歳以上の幼児と保護者対象)毎週火曜~金曜(原則)11:00~ 「たのしく絵本!はじめの一歩」(乳幼児と保護者対象)毎週水曜~金曜(原則)11:30頃~ 上記以外にも親子向けイベントが開催されています。 詳しくは公式ホームページの「南八幡こども館行事チラシ」からご覧ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
南八幡こども館周辺の天気予報
予報地点:千葉県市川市2025年09月19日 00時00分発表
9月19日(金)

雨 のち くもり
最高[前日差]
27℃[-5]
最低[前日差]
21℃[-1]
9月20日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
28℃[+1]
最低[前日差]
22℃[+1]
