子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

庚申山猿田彦神社の基本情報

庚申山猿田彦神社

栃木県日光市足尾町
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
6

庚申山猿田彦神社の施設紹介

創建年代はなんと800年代の古い神社!まぼろしの霊草、庚申草も!

栃木県日光市足尾町にある庚申山猿田彦神社(こうしんざんさるたひこじんじゃ)へは、通洞駅から車で約20分のところにあります。1200年前に日光を開山した勝道上人によって建てられました。この古い神社は庚申山を霊神の座す御山として、古来庚申ノ神降臨の浄域にして尊崇せられ神護景雲年間(今より千二百年余前)天台の僧勝道行者、光嶺を目指し難行苦行をしたことで知られています。現在は拝殿と奥院は銀山平公園の近くにあり、交通安全、子育開運、身体健全に御利益があるとされています。また、庚申山ではまぼろしの霊草、庚申草(特別天然記念物指定)を見ることができます。駐車場も完備(無料50台)です。

庚申山猿田彦神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

庚申山猿田彦神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

庚申山猿田彦神社

かなこうしんざんさるたひこじんじゃ
住所栃木県日光市足尾町
電話番号【 0288933500】 0288-93-3500
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス通洞駅からタクシーで20分
近くの駅間藤駅足尾駅通洞駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

庚申山猿田彦神社周辺の天気予報

予報地点:栃木県日光市2025年11月18日 00時00分発表

11月18日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

9℃[-8]

最低[前日差]

0℃[-5]

11月19日(水)

晴れ

最高[前日差]

9℃[0]

最低[前日差]

-1℃[-1]

あなたにオススメの記事