草津熱帯圏の基本情報
草津熱帯圏の施設紹介
多種多様な動植物が生息するトロピカル・ジャングル
群馬県吾妻郡の草津町の日本一で高い場所にある動物園です。高さ15mのドームの中は、多彩な動植物が生息するトロピカル・ジャングルになっています。3階層のドームには温泉の熱を利用した亜熱帯の空気に包まれます。世界最小のピグミーマーモセットやエリマキキツネザル、カピバラなどと触れ合うことができます。また、ドクターフィッシュの「ガラ・ルファ」による手浴、足浴のサービスがあります。
【動物園情報】
小動物のふれあい広場/あり(詳細はHPをご確認ください)
草津熱帯圏の口コミ(9件)
- 最近の口コミmi--mamaさんお出かけした月:2025年08月ふれあい館ではたくさんの動物にふれ...ふれあい館ではたくさんの動物にふれあえます。ひよこ、モルモット、小鳥、ハリネズミなど…大きな熱帯館では豚、マーラ、カピバラなどに餌やり...
- 最近の口コミうちゃさんお出かけした月:2025年08月スズメの戸締りの様な場所でした!スズメの戸締りの様な場所でした! 普段動物園では触れない動物と触れ合えます。 リスザル大好きなムスコですが、こちらのリスザルは小さい子...
- 1年前の口コミPandaさんお出かけした月:2024年08月触れ合える動物が多いです。触れ合える動物が多いです。 施設自体は古いので、ちょっと心配する部分もありますが珍しい動物に会える、触れるは驚きでした。 餌やり体...
草津熱帯圏の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 草津熱帯圏 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くさつねったいけん |
住所 | 群馬県吾妻郡草津町286 |
電話番号 | 0279-88-3271 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時30分 8:30~17:30(入園は17:00まで) |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 600円 |
大人の料金 | 1,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】JR吾妻線「長野原草津口」駅よりバスで20分;【車】上信越自動車道「上田」ICより嬬恋村経由で60分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 無料(100台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
草津熱帯圏周辺の天気予報
予報地点:群馬県吾妻郡草津町2025年09月20日 00時00分発表
9月20日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
12℃[0]
9月21日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
19℃[+4]
最低[前日差]
8℃[-4]
