女神大橋の基本情報
女神大橋の施設紹介
長崎さるくコースにも指定の絶景スポット
長崎港の玄関口にあり、長崎市を一望できる大きな橋で、長崎市内や展望スポットの稲佐山からもその姿が目立って見えます。
橋の下は長崎港に寄港する大型客船や定期船、帆船等が頻繁に行き来しており、他では見られない珍しい船なども見られ、また長崎市内にある国内最大規模の造船所も一望できます。
車両で通行する場合は通行料がかかりますが歩行者は無料で、橋の麓には展望用の駐車場も完備されています。
日没後には橋がライトアップされ、日本三大夜景の長崎市内の夜景と共に、夜景スポットとしても知られています。
女神大橋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 女神大橋 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | めがみおおはし |
| 住所 | 長崎県長崎市戸町付近 |
| 電話番号 | 095-823-2600 ※この電話番号は、このスポットを管理する長崎県道路公社の番号です。カーナビなどをご利用の際はお気を付けください。 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | (通行料)軽自動車等・普通車・中型車100円、大型車150円、歩行者無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | ながさき女神大橋道路(有料道路) |
| 近くの駅 | 石橋駅、大浦天主堂駅、大浦海岸通駅 |
| 駐車場詳細 | 橋の麓(戸町側)に展望用駐車場があります。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
女神大橋周辺の天気予報
予報地点:長崎県長崎市2025年11月16日 18時00分発表
11月16日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
14℃[0]
11月17日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+1]







