子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

八幡宮(栃木県)の基本情報

八幡宮(栃木県)

栃木県芳賀郡市貝町杉山139
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
2

八幡宮(栃木県)の施設紹介

お寺好きなおとなのおでかけにはもちろん、こどもと一緒にお寺めぐりも!

「久木八幡宮」とも呼ばれます。創建は不明ですが、1184年(寿永3年)から1185年(文治元年)にかけて、千本城の須藤十郎為隆が平家討伐の為に出征する際、当社に戦勝祈願したと伝えられている事から、それ以前の創建と考えられます。中国地方平定後、1190年(建久元年)から1199(正治元年)年にかけて帰国し、除地を寄進したとも伝えられています。4月の第一日曜日には春祭が行われ、「杉山大々岩戸神楽」が奉納されます。五穀豊穣を願うこの神楽は、艶やかな衣装に身を包んだ保存会の人々によって行われ、餅や菓子がまかれたりもする為、地元の人々が詰め掛け、大変賑わいます。

八幡宮(栃木県)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

八幡宮(栃木県)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

八幡宮(栃木県)

かなはちまんぐう
住所栃木県芳賀郡市貝町杉山139
電話番号【0285684380】 0285-68-4380
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス市塙駅から徒歩で40分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

八幡宮(栃木県)周辺の天気予報

予報地点:栃木県芳賀郡市貝町2025年09月19日 00時00分発表

9月19日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

30℃[-3]

最低[前日差]

19℃[-2]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

27℃[-3]

最低[前日差]

19℃[0]

あなたにオススメの記事