常世田薬師(常灯寺)の基本情報
常世田薬師(常灯寺)の施設紹介
木造薬師如来坐像は、国の重要文化財です
ひっそりとした山里にある本尊の木造薬師如来坐像は、国の重要文化財であり本堂は千葉県の指定文化財です。木造薬師如来坐像は大きさが約140cmもあり、ヒノキで作られており前面に漆箔が施されており、如来坐像のご開帳は毎年1月8日に行われます。本堂は真言宗のお寺で常世田薬師という名で人々から親しまれております。1673年に建てられて以来大きな改修がおこなわれていませんでしたが、老朽化に伴い平成22年度から解体修修理工事を行い、平成28年度末に終了しました。最寄り駅である銚子駅から車で20分ほどの距離にあります。
常世田薬師(常灯寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
常世田薬師(常灯寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
常世田薬師(常灯寺)周辺の天気予報
予報地点:千葉県銚子市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
13℃[0]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-2]
