天然ラドン温泉 晋作の湯の基本情報
天然ラドン温泉 晋作の湯の施設紹介
風情ある建物で楽しむ天然ラドン温泉
山口県出身の偉人・高杉晋作ゆかりの東行庵の池近くに2008年に造られた天然ラドン温泉で、通風、動脈硬化、高血圧、神経痛、慢性婦人病、胆石症などに効くと言われています。古風な外観の木造建築が印象的で、春は若葉、秋は紅葉を眺めることができます。
大浴場には内湯、露天風呂、水風呂があり、シャンプーやボディーソープなどのアメニティは備え付けがあります。
1階に浴場と露天風呂、2階に畳敷きの休憩室があり、入浴後もゆったりと休憩ができます。
天然ラドン温泉 晋作の湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
天然ラドン温泉 晋作の湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 天然ラドン温泉 晋作の湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | てんねんらどんおんせん しんさくのゆ |
住所 | 山口県下関市吉田字清水1202-3 |
電話番号 | 083-284-0268 |
営業時間 | 08時00分 ~ 21時00分 最終受付20:30 |
定休日 | 不定休 |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR山陽本線小月駅からサンデン交通秋芳洞行きバスで14分、東行庵入口下車、徒歩10分 中国自動車道小月ICから国道491号、県道260号を東行庵方面へ6キロ |
近くの駅 | 小月駅、埴生駅 |
駐車可能台数 | 15台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 放射能泉 日帰り温泉 露天風呂 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
天然ラドン温泉 晋作の湯周辺の天気予報
予報地点:山口県下関市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
17℃[+1]
5月11日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
16℃[-1]
