手取川ダム展示館の基本情報
手取川ダム展示館の施設紹介
巨大ダムのすべてが分かります!
※閉館いたしました。
手取川ダムは1980年に完成しており、加賀地方を洪水から守る働きがある他に、能登半島の一部を含めた石川県の広い地域に水道水を供給しております。水力発電を行う日本でも最大級のロックフィルダムといわれております。ロックフィルダムとは巨大な岩や土を盛り立てて造ったダムのことです。高さ約153m、総貯水量2億3100万立方mと桁外れの貯水量を誇ります。手取川ダムは石川県で一番大きなダムで、ダム頂上を歩くことができます。ダム近くに建つ展示館では、電源開発に関する資料が見られ、ダムの建設過程や構造などを興味深く学ぶことができます。
手取川ダム展示館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
手取川ダム展示館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
手取川ダム展示館周辺の天気予報
予報地点:石川県白山市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
18℃[0]
最低[前日差]
5℃[-1]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
5℃[0]
