子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

射水神社の基本情報

射水神社

富山県高岡市古城1-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

射水神社の施設紹介

奈良時代以前の創建。

奈良時代以前に創建されたと云われる「射水神社(いみずじんじゃ)」は富山県高岡市古城にあります。万葉の里といわれる「二上山(ふたかみやま)の麓にありましたが明治8年に高岡市古城公園内に移されました。高岡城址の堀割りの中に位置します。祭神は「瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)」です。伊勢神宮に祀られる天照大神の孫神です。五穀豊穰や商売繁栄の守り神として市民から親しまれています。年始お初詣には参拝客で賑わいます。富山県を代表する神社の一つです。

射水神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

射水神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

射水神社

オフィシャルサイト
かないみずじんじゃ
住所富山県高岡市古城1-1
電話番号 0766-22-0808
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス高岡駅から車で。
近くの駅急患医療センター前駅広小路駅高岡駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

射水神社周辺の天気予報

予報地点:富山県高岡市2025年04月25日 06時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

20℃[+3]

最低[前日差]

8℃[-3]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

19℃[-1]

最低[前日差]

8℃[0]

あなたにオススメの記事