山ウド菜園の基本情報
山ウド菜園の施設紹介
山菜づくし。
1999年(平成)11年に開園しました。5000mある2つの斜面で約3000株の山ウドが栽培されています。ウドは北海道から九州まで広範囲に分布しており、山菜や野菜として親しまれている植物で、国外では朝鮮半島や中国、千島、サハリンに分布しています。料理の分野では、日当たりの良い場所、もしくは半日陰の傾斜地などに自生しているものを「山ウド」、日の当たらない地下の室(むろ)の暗闇の中で栽培した白いウドを「白ウド」と呼ぶ。1人1000円の入園料で15本まで持ち帰ることができ、ゴールデンウィーク中の開園期間には大勢の人が山ウドを取りに訪れます。石坂の交差点から東谷へ向かうと右側に「山ウド菜園」の看板が見えてきます。
山ウド菜園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
山ウド菜園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
山ウド菜園周辺の天気予報
予報地点:富山県中新川郡立山町2025年05月15日 06時00分発表
5月15日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
13℃[0]
5月16日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
16℃[+3]
