咆哮・霹靂の滝の基本情報
咆哮・霹靂の滝の施設紹介
豪快な音を立てて流れ落ちる滝は見ごたえ十分の大迫力
矢板市の桜沢と那須塩原市のスッカン沢が合流する地点にあるのが「咆哮霹靂の滝(ほうこうへきれきのたき)」です「咆哮霹靂の滝」は「咆哮の滝」と「霹靂の滝」を総称した名称で桜沢で一番の勇壮な滝です。正面向かって右が「咆哮の滝」、左が「霹靂の滝」です。「咆哮(ほうこう)」は虎などが吠えること、「霹靂(へきれき)」は雷の激しい音を表していて、荒々しい滝の様子を示しています。名前の由来のように豪快な音を立てて流れ落ちる滝は見ごたえ十分で、塩原10名瀑の一つになっていて迫力のある滝です。特に夏の散策がお勧めで、吹き上げてくる涼しい風で暑さを忘れます。
咆哮・霹靂の滝の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
咆哮・霹靂の滝の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 咆哮・霹靂の滝 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほうこう・へきれきのたき |
住所 | 栃木県那須塩原市塩原 |
電話番号 | 【塩原温泉ビジターセンター】 0287-32-3050 ※この電話番号はスポットを管理する塩原温泉ビジターセンターのものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 散策自由 塩原温泉ビジターセンターは9:00-16:30 |
定休日 | 火曜日 散策自由 塩原温泉ビジターセンターは火曜休み |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車 バス】西那須野駅からバスで(JRバス:七ツ岩吊橋下車) 七ツ岩吊橋から徒歩で(遊歩道の入り口へ)【車】東北道西那須野塩原ICから国道400号経由15km25分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 「山の駅 たかはら」駐車場 / 塩原温泉ビジターセンター駐車場 駐車場普通車20台、大型車4台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
咆哮・霹靂の滝周辺の天気予報
予報地点:栃木県那須塩原市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+6]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
7℃[-2]
