レトロでんしゃ館の基本情報
レトロでんしゃ館の施設紹介
名古屋市街を走ってた路面電車は懐かしさと新しさ感を併せ持つ雰囲気♪
戦前から昭和49年まで、名古屋市を走っていた路面電車を展示する施設です。レトロな雰囲気の電車は子どもには新鮮で、大人には懐かしく感じられるかも? 車内に入って運転席を見ることもできます。パソコンシステム「わくわく!バスちかワールド」では、美しいリアルな画像でバスや地下鉄のデザインを楽しめるゲームやクイズが楽しめます。鉄道模型ジオラマの地下鉄電車を自分で運転して動かし、名古屋の街を走らせるコーナーは子どもに大人気です。
レトロでんしゃ館の口コミ(11件)
- 電車好きの1歳の息子と行きました。...電車好きの1歳の息子と行きました。昔名古屋市内を走っていた市電の中を歩き回れたり、ジオラマを眺めて楽しめます。中はそこまで広くはなく、1時間ほどで十分回って、楽しめます。近くのプライムツリー赤池...by たっくんのパパ さん
- 一歳になったばかりの息子は模型に釘...一歳になったばかりの息子は模型に釘付けでした。 室内も綺麗でゲームができる画面で自分だけの電車のペーパークラフトが印刷できて親の方が楽しんでました。by higara さん
- 名古屋市交通局の施設ですね。ので、...名古屋市交通局の施設ですね。ので、ある車両は黄色い地下鉄、昔の市電、です。新幹線やJR、名鉄はありませんのであしからず(笑) でも広い模型もあって、そこで新幹線やらたくさん見られます。スピード調...by なす さん
レトロでんしゃ館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | レトロでんしゃ館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | れとろでんしゃかん |
住所 | 愛知県日進市浅田町笹原30 |
電話番号 | 052-807-7587 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 水曜日 水曜日が休日の場合はその直後の休日でない日が休み。年末年始(12月29日~1月3日)休み。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車:地下鉄鶴舞線「赤池」駅下車、2番出口より徒歩約7分。 |
近くの駅 | 赤池駅、平針駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 電車・汽車を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
レトロでんしゃ館周辺の天気予報
予報地点:愛知県日進市2021年01月16日 10時00分発表
1月16日(土)

曇のち晴
最高[前日差]
13℃[-1]
最低[前日差]
3℃[+2]
1月17日(日)

曇のち晴
最高[前日差]
8℃[-4]
最低[前日差]
3℃[+1]
情報提供:
