子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「田沢湖を満喫!親子にオススメ夏のドライブ」
田沢湖のお知らせ

田沢湖

秋田県仙北市田沢湖生保内字石神
口コミを書く施設情報を送る

田沢湖を満喫!親子にオススメ夏のドライブ

2021年08月25日 08時59分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
実は田沢湖をグルっと一周コースが親子にオススメ!

皆さんは田沢湖ドライブの経験はありますか?

観光スポットとして有名な田沢湖ですが、実はシッカリとドライブ計画を立てて行くと田沢湖周辺だけでマルっと1日楽しめてしまうんです!

でも、ゼロから周辺施設をリサーチして計画するのは面倒ですよね・・・


ということで!


今回は 【親子にオススメ!田沢湖一周ドライブコース】をご紹介します!この記事を真似るだけで次回の家族でのお出かけはとても充実した1日となるはずです!

田沢湖に到着!
午前中発の遊覧船に乗ろう!(土日祝限定)
自宅を出発したらまずは「田沢湖遊覧船乗り場」を目指しましょう!

ここでは、田沢湖を1周40分で巡る遊覧船ツアーに参加することができます!見どころは ルリ色の湖面です!日本一深いと言われる田沢湖が生み出す湖面の青色と緑が深まった周りの山々の景色はきっとお子様の印象にも強く残るでしょう。

またツアー中は たつこ像神社にも立ち寄りながら田沢湖やたつこ姫伝説等の秋田県の歴史についての解説アナウンスもございます。お子様だけでなく、大人の方も楽しめる点もおすすめです!

船内にトイレはございませんので事前に済ませておくと良いです。


運賃 :白浜発~白浜着 1,220円(小人は半額、未就学児は無料) 
時刻表:9時始発で2時間ごとに1本。
    ※臨時便不定期随運航いたします。
    ※2021年6月より運休中

    

時刻表の詳細を見る
アソビューで予約する
じゃらんで予約する
遊覧船のあとはハートハーブでランチ!(車で3分)
ラタトゥイユパスタ午前中の遊覧船観光が終わったら次は「田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ」への移動がオススメ!

ここでは先程、遊覧船で眺めたルリ色の湖畔を眺めながらお食事が楽しめます。メニューは日によって夏野菜が変更される「冷製ラタトゥイユパスタ920円+税」や「比内地鶏の親子丼定食1,250円+税」他にも「八幡平ポーク」や「稲庭うどん」など秋田県名物の料理が沢山です。

お子様ランチもありますよ!

ドリンクもお好みで 19種類のハーブから選んで楽しめるのはハーブガーデンならではの魅力!「ハーブティーバー500円+税」しかもこちらなんと飲み放題となっております!その日の気分や体調にあわせたハーブの組み合わせで、心も体もリラックス。ハーブのやすらぐ香りをお楽しみください。ドリンクバー
もちろん、ハーブガーデンなので ガーデンや温室のハーブも見どころです!お食事の前後に是非散策してお楽しみ下さい!

田沢湖ハーブガーデン
ハートハーブ公式HP

幻の魚クニマスに会いに行こう!(車で15分)
田沢湖クニマス未来館 内観ハートトーブから田沢湖を沿って車を走らせて約15分ほどで「田沢湖クニマス未来館」へ到着します。

ちなみに “クニマス”って魚はご存知ですか?

実はクニマスというのは、かつて世界中で田沢湖だけに生息していた田沢湖の固有種の魚なんです。とっくの昔に田沢湖のクニマスは絶滅してしまったのですが、、、

なんと、複雑な歴史を背景に山梨県の富士五湖の一つ「西湖」で 70年ぶりに発見されたのです!!

そんな大変貴重な 生きたクニマスが「田沢湖クニマス未来館」で観察することができます!
どんな姿なのか、どの様に泳ぐのか・・・是非親子一緒に確かめに行ってはいかがでしょう?

開館時間:9時~16時
休館日 :毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
     ※令和2年8月4日、11日の火曜日は休まず開館します。
観覧料 :大人300円、小人150円、6歳未満無料

田沢湖クニマス未来館
施設案内

ドライブも終盤・・・
最後は温泉でリラックス♪(車で20分)
だしのゆ「田沢湖クニマス未来館」 を後にする頃にはすっかり夕方です。次の日の予定もあると思うので自宅へそのまま帰るのも良いですが、体力があればもう一足伸ばして温泉(仙北市民浴場 東風の湯)はいかがでしょうか?

田沢湖クニマス未来館から車で20分程度したところにあります。

自家製源泉を持つ 『天然温泉100%かけ流し』の湯は1日の旅の疲れも癒やしてくれるでしょう。2020年5月21日より通常営業中で仙北市民以外のお客様もご利用いただけます!


営業時間:7:00~21:00(受付20:00まで)
定休日 :第2・第4水曜日
入浴料 :大人400円、中学生200円、小学生以下(12歳以下)無料
泉質  :ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効能  :きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

仙北市民浴場 東風の湯
施設案内


大自然に囲まれた絶景露天風呂も!(車で24分)
もう一つオススメの温泉あります!

こちらは田沢湖クニマス未来館から車で24分移動したところにあります「田沢湖展望露天風呂アルパこまくさ」という温泉です。

心地よく香るヒバ風呂と、石造りの岩風呂は、それぞれの露天風呂から田沢湖が一望でき、壮大なパノラマ風景を楽しみながら源泉かけ流しの湯を堪能していただけます。

◆営業時間
  4月~11月 9:00~19:00(受付18:00まで)
  12月~3月 9:30~17:30(受付17:00まで)
  ※休館日以外の木曜と毎週金曜は18:00まで(受付17:00まで)

◆営業日について
  5月~10月 無休
  11月~4月 毎週木曜定休
  ※年末年始は無休

◆料金について
  大人 :550円
  小学生:300円
  小学生未満無料

アルパこまくさ
施設案内

今年の夏は家族で田沢湖ドライブに行こう!
いかがでしたか?

今回は、

遊覧船ツアー⇨ハーブガーデンでランチ⇨クニマス見学⇨温泉

といった田沢湖を満喫する日帰り旅程のご紹介でした!

田沢湖の湖畔を反時計周りに一周するシンプルなドライブコースですが、実はこんなにも魅力が詰まったお出かけが行えます!


この夏はぜひ田沢湖へご家族みんなで遊びに来てくださいね!

田沢湖エリアの
観光スポットをさらにみる!

あなたにオススメの記事