山中諏訪神社の基本情報
山中諏訪神社の施設紹介
安産子授けの守護神。
山中諏訪神社は、山中湖の湖畔から一本離れた路地沿いに数10メートルほどのところにある、こじんまりとした神社である。境内から振り返ると湖がとてもよく見えます。昔より安産子授けの守護神として崇敬されてきました。9月に行なわれる「山中明神安産祭り」は、全国的に有名です。妊婦や幼子を背負った婦人が神輿を担ぎご利益に授かろうという珍しいお祭りです。手作りのお守り「おぼちゃん」はとても人気です。木々に囲まれたところで道路を渡る橋で隣の山中浅間神社とも繋がっています。
山中諏訪神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 山中諏訪神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やまなかすわじんじゃ |
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村山中御所13 |
電話番号 | 0555-62-3952 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 「山中湖IC」から車で。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
山中諏訪神社周辺の天気予報
予報地点:山梨県南都留郡山中湖村2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+9]
最低[前日差]
5℃[-4]
4月28日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
4℃[+6]
