子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

茂別館跡の基本情報

茂別館跡

北海道北斗市矢不来138 茂別館跡
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
8

茂別館跡の施設紹介

道南十二館の一つ安東氏の館跡 北の大地の兵(つわもの)の夢の名残

茂辺地駅から車で5分の場所にある茂別館跡。道南十二館の一つの館跡です。茂辺地川左岸の標高約34メートル程の丘地の南端にあり、南の大館、北の小館からなり、自然でできた沢で区画されています。津軽を追われた15世紀の室町時代、有力者である安東氏やその家来たちによって作られたという道南十二館のひとつ。当時勃発したアイヌのコシャマインの乱でも最後の2館に残ったひとつでもあるという。今では鬱蒼とした針葉樹の森に覆われ、塁などの地形だけが残っています。丘の中ほどまで登ったところに、矢不来天満宮があり、茂別館の石碑と看板があります。「北の大地の兵共の夢のあと。」

茂別館跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

茂別館跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

茂別館跡

オフィシャルサイト
かなもべつだてあと
住所北海道北斗市矢不来138茂別館跡
電話番号【北斗市教育委員会社会教育課】 0138-74-2000
※この電話番号はスポットを管理する北斗市教育委員会社会教育課のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。
営業時間散策自由
定休日散策自由
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】茂辺地駅から車で5分 【車】函館市内から車で約40分。
近くの駅茂辺地駅渡島当別駅
駐車場料金無料
駐車場詳細駐車場なし 若干の駐車スペースあり
ジャンル・タグタグを見る
タグ
国指定史跡津軽豪族鎌倉時代後期日本海室町時代アイヌ家族旅行家族でお出かけ家族でおでかけ家族連れ家族連れお花見家族連れにお勧め家族連れにも楽しめる子どもとおでかけ子供とお出かけ子どもとお出かけ子供とおでかけこもどに人気子供連れ子供も大人も楽しめる子供も大人も小さな子供でも楽しめる子供でも楽しめる大人も子供も楽しめる子供が楽しめる小さな子供ドライブコースドライブルートドライブスポットご当地メニュー地元の味ドライブに最適ドライブがてらドライブがてら立ち寄るドライブドライブの休憩ドライブのついで家族でドライブ家族とドライブドライブの途中ドライブの途中に立ち寄る無料駐車場駐車場無料入場無料入園無料無料で遊べる0円で遊べる無料で楽しめる0円で楽しめる歴史日本史開拓史開拓精神遺跡史跡先人の知恵開拓者魂開拓者精神開拓資料文化財アイヌ文化入植入植文化自由研究ゴールデンウィークおでかけゴールデンウィークお出かけゴールデンウィーク家族でお出かけゴールデンウィーク家族でおでかけゴールデンウィーク子供とおでかけゴールデンウィークシルバーウィークお出かけシルバーウィーク2026夏休みおでかけ夏休みお出かけ夏休み家族でお出かけ夏休み家族でおでかけ夏休み子供とおでかけ夏休み2026冬休みおでかけ冬休みお出かけ冬休み家族でお出かけ冬休み家族でおでかけ冬休み子供とおでかけ冬休み2025-2026春休みおでかけ春休みお出かけ春休み家族でお出かけ春休み家族でおでかけ春休み子供とおでかけ春休み2026函館市函館北海道ロマン古代のロマン太古のロマン夏休み2016GW(ゴールデンウィーク)2026ドライブ休憩所午後から遊べるお花見2026
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

茂別館跡周辺の天気予報

予報地点:北海道北斗市2025年11月27日 06時00分発表

11月27日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

8℃[-1]

最低[前日差]

-3℃[-3]

11月28日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

9℃[+1]

最低[前日差]

-2℃[0]

あなたにオススメの記事