北又キャンプ場の基本情報
北又キャンプ場の施設紹介
豊富な高山植物で知られている朝日岳の登山基地
北又キャンプ場は、中部山岳国立公園朝日岳の登山口にあり、北アルプス連峰のうちでも豊富な高山植物で知られている朝日岳、また白馬岳の登山基地となっているキャンプ場です。北又小屋が管理していて、小屋の後方高台にキャンプ場があり、6月下旬から10月下旬の間開設されています。北又谷は黒部川の支流で新緑、紅葉の素晴らしい場所で、徒歩10分程度の場所に、富山県を代表する「富山の滝」37選の名瀑に指定されている「北又三段滝」があります。
北又キャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
北又キャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 北又キャンプ場 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | きたまたきゃんぷじょう |
| 住所 | 富山県下新川郡朝日町大蓮華 |
| 電話番号 | 0765-84-8809 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | 6月下旬~10月下旬の開設 |
| 子供の料金 | 700円 |
| 大人の料金 | 700円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 小川温泉から徒歩で3時間40分。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK |
北又キャンプ場周辺の天気予報
予報地点:富山県下新川郡朝日町2025年11月02日 12時00分発表
11月2日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
12℃[-1]
11月3日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
12℃[-7]
最低[前日差]
9℃[-2]

