氷見市海浜植物園の基本情報
氷見市海浜植物園の施設紹介
海沿いにある風光明媚な子どもも楽しめる植物園
海に近い氷見市海浜植物園は、2021年に、子どもも楽しめる植物園にリニューアルしました。
園内には、100m近い長い「ネット遊具」や大きな「ふわふわドーム」、木に触れながら遊んでいただけるたくさんの木育遊具など、時間を忘れて楽しんでいただけるスポットです。温室には、熱帯、亜熱帯の植物もあり、大きな植物を上から見られるネット遊具は子供たちの大人気スポットです。また、未就学児が楽しめる小さな木育の部屋やキッズスペースもあります。
万葉集にも詠まれた白砂青松の地「松田江の長浜」の海浜散策路や、四季折々の花が楽しめるふれあい園も植物園に隣接して散策していただけます。
4階には展望カフェレストラン「ソラトキ」もあります。
皆様のご来園をお待ちいたしております。
氷見市海浜植物園の口コミ(4件)
- 最近の口コミたまごさんお出かけした月:2025年08月植物園と遊び場とレストランが併設さ...植物園と遊び場とレストランが併設されている場所です 大人2名、6歳1名、1歳半2名の計5名で1300円で入場 駐車場無料 全体的に施設...
- 最近の口コミプリママさんお出かけした月:2025年08月木の温もり溢れる優しいおもちゃばか...木の温もり溢れる優しいおもちゃばかりで楽しめました。木だけで作られた列車や多数のお店屋さんごっこができるスペースにボルダリングをしてネ...
- 1年以内の口コミchi.chanさんお出かけした月:2025年05月彫刻の体験をして来ました。彫刻の体験をして来ました。 なかなか難しいそうでしたが〜 10歳双子は学校で習った彫刻刀の使い方を思い出しながら頑張っていました。 室...
氷見市海浜植物園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 氷見市海浜植物園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひみしかいひんしょくぶつえん |
住所 | 富山県氷見市柳田3583 |
電話番号 | 【氷見市海浜植物園】 0766-91-0100 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 冬期間(11月~2月)は、午前9時~午後4時30分まで (最終入園は閉園の30分前まで) ※レストランの営業時間は次のとおりです。 平日・日曜日・祝日:午前11時~午後5時(予約等がある場合は夜間の営業も可) 土曜日・休前日:午前11時~午後9時 |
定休日 | 火曜日 その他、年末年始、祝日の翌日は休園となります。 ※7月、8月は無休営業しています。 ※レストランの定休日は異なります |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 自動車の場合-能越自動車道氷見IC(又は氷見北IC)から15分 公共交通の場合-JR氷見線島尾駅から徒歩15分、氷見駅からレンタサイクルで10分 |
近くの駅 | 島尾駅、氷見駅 |
駐車可能台数 | 170台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
氷見市海浜植物園周辺の天気予報
予報地点:富山県氷見市2025年09月15日 06時00分発表
9月15日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
31℃[+5]
最低[前日差]
23℃[0]
9月16日(火)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
22℃[0]
