兵庫県立フラワーセンターの基本情報
兵庫県立フラワーセンターの施設紹介
雄大な自然の中で憩える花と緑の植物園
自然の松林に囲まれた園内には、中央に満々と水をたたえた亀の倉池、南国ムードあふれる大温室や大小様々な花壇や樹木園で構成されています。池には、アヒルに混じってカモ等の水鳥が遊び小さなお子さんにも人気スポットです。また、大温室では、熱帯、亜熱帯地方の清楚な花や大輪の花が咲き乱れ中でも、球根ベゴニア、ストレプトカーパス、食虫植物は国内でも有数のコレクション数を誇っています。また、春は多品種のチューリップで埋め尽くされ圧巻です。
兵庫県立フラワーセンターの口コミ(3件)
- 5年前の口コミtonkichicoroさんお出かけした月:2019年05月初節句の思い出に、鯉のぼりを見に行...初節句の思い出に、鯉のぼりを見に行きました。鯉のぼりが見れて、人が多くないところで探してこちらに行きました。 園内はお花が綺麗に管理さ...
- 6年前の口コミayamuさんお出かけした月:2018年05月広々として気持ちいい!お友達に誘ってもらい、1歳の息子と初めて行ってきました。 広大な敷地の中に大きな池があり、ベビーカーでものんびりゆったりした気分でお...
- 12年前の口コミyakupapaさんお出かけした月:2013年04月子どもの写真を撮るには最高!仕事でたまたま前を通ったので寄ってみました。 チューリップがすごくきれいでした。温室も食虫植物がたくさんあり、子どもも楽しめます。 ...
兵庫県立フラワーセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 兵庫県立フラワーセンター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひょうごけんりつふらわーせんたー |
住所 | 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1 |
電話番号 | 0790-47-1182 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入園は16:00まで) |
定休日 | 水曜日 (水曜日が祝日の場合は翌日),年末年始(12/28~1/1) ※「チューリップまつり」と「菊花展覧会」開催中は無休 |
子供の料金 | 高校生以下:無料 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 直通運行/通年の日・祝日 通常運行/JR姫路駅北側神姫バス姫路バスターミナル (北条行き)⇒ アスティアかさい下車⇒ タクシー乗換⇒ フラワーセンター正門前 |
近くの駅 | 北条町駅 |
駐車可能台数 | 500台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 温室:あり スタッフによるガイド:あり ベビーカー可 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 授乳室あり ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
兵庫県立フラワーセンター周辺の天気予報
予報地点:兵庫県加西市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
7℃[+1]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
22℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+6]
