初谷温泉の基本情報
初谷温泉の施設紹介
山間の小さな宿。
明治18年に源泉が発見されて以来、主に湯治場として愛されてきた、「初谷温泉」は、周りを妙義荒船佐久高原国定公園に囲まれた山の一軒宿です。日本秘湯を守る会の会員のお宿です。温泉の源泉は「宝命水」と呼ばれ、炭酸分を多く含んでおり「天然サイダー」とも呼ばれています。飲用すると胃腸病や貧血に効能があります。
部屋数は8室と少ないので静かにゆったりと過ごすことができます、現在の建物は平成18年に改修されました。
初谷温泉の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
初谷温泉の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 初谷温泉 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しょやおんせん |
住所 | 長野県佐久市内山352-イ1 |
電話番号 | 0267-65-2221 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 宿泊プランによって料金が異なります。 |
大人の料金 | 宿泊プランによって料金が異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR中込駅より、千曲バス初谷行きで初谷温泉入口(25分)下車、バス停より1km。送迎あり要予約 ・お車の場合 上信越道佐久IC、R254より初谷温泉 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
初谷温泉周辺の天気予報
予報地点:長野県佐久市2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
27℃[-5]
最低[前日差]
13℃[-2]
5月23日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-1]
