子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

碩水寺の基本情報

碩水寺

長野県東筑摩郡筑北村坂北1044-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

碩水寺の施設紹介

朱印所にもなっている。

碩水寺は長野県東薩摩郡にあるお寺です。天明2年と文化10年に火災にあい、文政3年に再建されました。元は真言宗のお寺だったことが知られており、今の曹洞宗に改宗されたのは享禄元年だと言われています。領主の青柳近江守清長と伊勢守頼長の親子が勢力を持っていた時代のことで、頼長が天如桂樹和尚を招いて天文元年に創立されたと言われています。赤松や老いた杉が点在する厳かな雰囲気の中で建っており、環境保全地域に指定されています。

碩水寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

碩水寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

碩水寺

オフィシャルサイト
かなせきすいじ
住所長野県東筑摩郡筑北村坂北1044-1
電話番号 0263-66-2138
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス坂北駅から車で。
近くの駅坂北駅西条駅聖高原駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

碩水寺周辺の天気予報

予報地点:長野県東筑摩郡筑北村2025年07月25日 00時00分発表

7月25日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

33℃[0]

最低[前日差]

20℃[0]

7月26日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

34℃[+1]

最低[前日差]

18℃[-2]

あなたにオススメの記事