馬籠諏訪神社の基本情報
馬籠諏訪神社の施設紹介
中山道四十三番目の宿場馬籠宿にあります。
岐阜県中津川市にある「馬籠諏訪神社」です。島崎正樹記念碑が境内にあります。
観光地として有名な、中山道四十三番目の宿場馬籠宿にあります。とは言うものの、馬籠宿の中心は馬籠上です。馬籠下らしく、この社のある馬籠荒町は、少し離れた場所にあります。馬籠宿から北東へ進むと馬籠峠があり、峠を越えると妻籠宿があります。馬籠宿には、島崎藤村生家跡の藤村記念館や、古い石畳、枡形などが残っています。馬籠宿の中心から南西へ下る道に面して境内があります。例祭は10月6日、7日で7日には、花車が、組の車と子供の浦安の舞が奉納されます。
馬籠諏訪神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
馬籠諏訪神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
馬籠諏訪神社周辺の天気予報
予報地点:岐阜県中津川市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
8℃[+1]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
6℃[-2]
