子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大洗町幕末と明治の博物館の基本情報

大洗町幕末と明治の博物館

茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-4
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大洗町幕末と明治の博物館の施設紹介

幕末から明治期にかけての歴史と人物を学ぶ。

昭和4年に創立され、約80年の歴史を持つ「幕末と明治の博物館」。エントランスには初期の国産洋式軍艦として、幕末に水戸藩が建造した帆船「旭日丸」の推定模型が展示されています。

総合展示室では、幕末から明治期への歴史の流れや人物像がわかりやすく解説されており、展示作品からは幕末維新の志士たちの熱意や志が伝わってくるかのよう。また聖像殿、第一~三展示室には貴重な資料や美術品も多数展示されており見ごたえたっぷりです。

大洗町幕末と明治の博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大洗町幕末と明治の博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大洗町幕末と明治の博物館

オフィシャルサイト
かなおおあらいまちばくまつとめいじのはくぶつかん
住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-4
電話番号 029-267-2276
営業時間09時00分 ~ 17時00分
最終受付は16時30分
定休日水曜日
(祝日の場合は翌日)
年末年始
子供の料金

中学生・小学生 150円(100円)
( )内は20名以上の団体料金
※障害者とその付き添いの方1名様は無料です。入館の際に身障者手帳など証明書を提示のこと。

大人の料金

大学生・高校生 300円(200円)
中学生・小学生 150円(100円)
( )内は20名以上の団体料金
※障害者とその付き添いの方1名様は無料です。入館の際に身障者手帳など証明書を提示のこと。
※大学生、専修生などは学生証などの身分を証明できるものを入館の際に提示のこと。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【車の場合】
常磐自動車道 友部JCT経由 北関東自動車道・東水戸道路「水戸大洗IC」より10分
【電車の場合】
大洗鹿島線「大洗駅」下車 タクシーで5分,または循環バス海遊号で約6分「幕末と明治の博物館入口」下車。
近くの駅大洗駅那珂湊駅常澄駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
飛行機・船舶を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

大洗町幕末と明治の博物館周辺の天気予報

予報地点:茨城県東茨城郡大洗町2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

10℃[-5]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

10℃[+3]

あなたにオススメの記事