井伊谷城跡の基本情報
井伊谷城跡の施設紹介
現在は、城山公園として整備されています。
井伊谷城(いいのやじょう)は、寛弘7(1010)年に井伊共保によって、松に覆われた小高い山の上に築かれた城です。NHKの大河ドラマ「おんな城主・直虎」の主人公・井伊直虎ゆかりの場所としても注目されています。山頂に土塁と石垣、南麓に本丸・二の丸・三の丸があったとされています。現在は、井伊谷城跡城山公園となっていて、城跡には、芝生広場や東屋、トイレなどがあります。駐車場からは山頂までは歩いて15分くらいです。登山道は舗装されていて歩きやすいので、スニーカー程度で問題ありません。
井伊谷城跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
井伊谷城跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
井伊谷城跡周辺の天気予報
予報地点:静岡県浜松市浜名区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
11℃[-5]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-5]
最低[前日差]
15℃[+7]
