曼陀羅寺公園の基本情報
曼陀羅寺公園の施設紹介
12種類約60本の藤が咲きほこる公園!
愛知県江南市に位置する「曼陀羅寺」は、元徳元年(1329年)に後醍醐天皇の勅命寺として創建された古刹で、現在は寺域の一部が公園として整備されています。園内には12種類約60本の藤が植えられており「曼陀羅寺の藤」として知られています。藤の見頃の毎年4月下旬から5月下旬には「藤まつり」が開催され、様々な催し物が行われるなど沢山の人で賑わっています。また、藤まつり期間中は18時から21時まで藤棚がライトアップされていますので、夜の幻想的な藤を観るのもおすすめですよ!
曼陀羅寺公園の口コミ(1件)
曼陀羅寺公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
曼陀羅寺公園周辺の天気予報
予報地点:愛知県江南市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
10℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+8]
最低[前日差]
8℃[-2]
