小倉山城跡(岐阜県)の基本情報
小倉山城跡(岐阜県)の施設紹介
お城風の頂上展望台があります!
岐阜県美濃市泉町にある「小倉山城」は、関ヶ原の戦いで武功を挙げた飛騨高山藩主・金森長近が、養子の可重に高山城を譲り、慶長10年(1605年)に院居城として建築しました。長近の没後、長近の子・長光が10歳で亡くなった為、金森家は断絶となり廃藩、城も廃城となっています。現在、城跡は公園となっており、桜の名所として知られています。また、お城風の頂上展望台が設けられており、長良川の雄大な風景と古城山を望むことができます。
小倉山城跡(岐阜県)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
小倉山城跡(岐阜県)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
小倉山城跡(岐阜県)周辺の天気予報
予報地点:岐阜県美濃市2025年11月25日 00時00分発表
11月25日(火)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
13℃[-5]
最低[前日差]
6℃[+1]
11月26日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
16℃[+3]
最低[前日差]
5℃[-1]

