宇流冨志禰神社の基本情報
宇流冨志禰神社の施設紹介
水・穀物の神である宇奈根命をお祀りする歴史のある神社!
三重県名張市にある「宇流冨志禰神社(うるふしねじんじゃ)」は、8世紀以前の創建と伝わる歴史のある神社です。主祭神は水・穀物の神である宇奈根命(うなねのみこと)で、他にも多数の祭神が祀られています。境内には、本殿・参籠舎・社務所・御輿庫・儀式殿など歴史を感じる建物が立ち並びます。近鉄大阪線「名張駅」から徒歩5分とアクセスの良い場所にありますので、ご家族で参拝してみては? お参りを終えた後は、境内を散策するのもおすすめですよ。
宇流冨志禰神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
宇流冨志禰神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
宇流冨志禰神社周辺の天気予報
予報地点:三重県名張市2021年02月27日 14時00分発表
2月27日(土)

晴
最高[前日差]
9℃[+3]
最低[前日差]
2℃[-3]
2月28日(日)

晴のち曇
最高[前日差]
12℃[+3]
最低[前日差]
1℃[-1]
情報提供:
