子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

千貫門クルーズの基本情報

千貫門クルーズ

静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

千貫門クルーズの施設紹介

自然が作り出す不思議な造形を楽しむ

「千貫門」とは、烏帽子山のそびえる浅間崎の南海上に、ひときわ高くそそり立つ、高さおよそ30mの巨岩。岩の中央部に高さ約15m、幅10mほどのトンネルが開いていて、遊覧船がここをくぐり抜けてゆきます。この海蝕洞門は〝海の鳥居〟として古くから浅間神社の門に見立てられ、〝浅間門〟と呼ばれましたが、「見る価値が千貫にも値する」という意味から、千貫門の名がつけられるようになりました。快適なクルージングで、自然が作り出す不思議な造形をお楽しみください。

千貫門クルーズの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

千貫門クルーズの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

千貫門クルーズ

オフィシャルサイト
かなせんがんもんくるーず
住所静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
電話番号【堂ヶ島マリン】 0558-52-0013
営業時間千貫門クルーズは10:30、12:00、13:30
(土日は13:00と14:00もあり)
定休日天候によって運休あり
子供の料金

千貫門クルーズは1,150円

大人の料金

千貫門クルーズは2,300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東名高速沼津ICから国道1・136号経由2時間
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

千貫門クルーズ周辺の天気予報

予報地点:静岡県賀茂郡西伊豆町2025年05月18日 06時00分発表

5月18日(日)

くもり

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

19℃[+1]

5月19日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

19℃[0]

あなたにオススメの記事